求人案内

新卒採用

現在、募集していません

2019年新卒者採用について、募集中の職種、募集要項はこちらをご覧ください

中途採用

現在、募集していません

中途採用について、募集中の職種、募集要項はこちらをご覧ください

アルバイト、パート採用

現在、募集していません

アルバイト、パートについての募集要項はこちらをご覧ください

新卒・中途採用
label選考の流れ
  1. 応募
    (書類選考)
  2. expand_more
  3. 一次面接
    (配属先部門長)
  4. expand_more
  5. 二次面接
    (社長・役員)
  6. expand_more
  7. 内定・採用決定
  • ※面接回数、面接者は上記流れと異なる場合があります。
  • ※面接日、入社日はご相談に応じます。
  • 社長メッセージはこちら
portrait募集要項
応募方法
assignmentハローワークより、求人番号「27030-18890021」にてご応募ください。
求人番号有効期間:2022年8月31日<本社管理部(総務関連事務、社内システム管理)>
選考方法面接
諸手当調整手当、資格手当、家族手当、住宅手当、通勤手当(全額支給)、等あり
昇給年1回
賞与年2回
休日休暇土・日・祝日(月1回の土曜出勤あり)、有給休暇(入社6カ月後10日付与)
その他(夏季、年末年始)弊社カレンダーによる
各種保険雇用保険、健康保険、厚生年金、企業年金基金、労災保険
勤務時間9:00~17:30(毎月最終土曜日のみ9:00~12:00出勤
アルバイト・パート採用
label選考の流れ
  1. 応募
    (書類選考)
  2. expand_more
  3. 面接
    (配属先部門長)
  4. expand_more
  5. 採用決定
  • ※面接回数、面接者は上記流れと異なる場合があります。
  • ※面接日、入社日はご相談に応じます。
  • 社長メッセージはこちら
portrait募集要項
応募方法
assignmentハローワークより、求人番号「27030-25499521」にてご応募ください。
求人番号有効期間:2022年10月31日(本社倉庫内作業)
選考方法面接
諸手当調整手当、資格手当、家族手当、住宅手当、通勤手当(全額支給)、他
昇給年1回
賞与年2回
休日休暇土・日・祝日(月1回の土曜出勤あり)、有給休暇(入社6カ月後10日付与)
その他(夏季、年末年始)弊社カレンダーによる
各種保険雇用保険、健康保険、厚生年金、企業年金基金、労災保険
勤務時間9:00~17:30(毎月最終土曜日のみ9:00~12:00出勤) ※勤務地により変動あり

社長メッセージ

第9代目社長『辻林由行社長』が、新たに掲げた「企業理念」「経営理念」と「行動指針」、そして社員に対する思いやこれから入社される皆さんに対して熱く語っています。

社長就任以来、私が心掛けているのは行動力です。

今まで以上の責任を感じ、新しく「企業理念」として掲げているように社員とその家族、そして取引先の皆様、マツウラに関わる全ての人たちに責任があります。

その全ての人たちが良い人生を過ごせるためには、最大限の努力と力強く、そして素早い行動力が必要です。

行動力があってこそ「事業の継続と成長」が実現出来ると考えています。

マツウラには100年以上の歴史があります。社員の皆さんはもとより、これから入社されます皆さんも、マツウラの社員である事に誇りを持ち常にお客様に満足して頂けるよう努力を重ねて頂きたい。

この先に続く新しい歴史のページを皆さんと共に、同じ仲間として築いて行きたいと思います。(求人案内はこちら)

経営理念

「事業の継続と成長」


行動指針

マツウラの社員である事に誇りを持ち、三方よしを基本に相手を尊重し正々堂々と接する

「三方よし」とは

古く近江商人の心得で、マツウラでは五代目社長の時代より提唱されてきた経営精神「メーカーよし、ユーザーよし、マツウラよし」とした考えを受け継いでいます。

社員インタビュー

東京支店を紹介します。
account_circleSさん

私は2021年10月入社の営業事務の新人です。

東京支店の事務所は浦安の鉄鋼団地の倉庫の中に併設されています。

鉄鋼団地や倉庫と聞くと煤けたイメージを持つかもしれませんが、事務所は2020年11月に建てられたばかりなので、とても綺麗で働きやすい環境です。


私は浦安に住んでいて鉄鋼団地に馴染みがあったので、鉄鋼団地の事務所というと、あまり綺麗なイメージは無かったのですが… 実際面接で事務所を見た際には建物も新しく、決して広くはないですが個人のデスクもあってとても驚きました。


東京支店には現在、営業さんと営業事務、倉庫作業の方の計9名が在籍しています。

始めは年齢の差もあり馴染めるか不安もありましたが、皆さんとても話しやすい方々で、毎日楽しく働くことが出来ています。


私もそうですが、鋼材の種類や加工方法など覚える事がたくさんあり、始めの内はそれらを理解して覚えることで精いっぱいかと思います。

ですが、皆さんとても分かりやすく教えてくださいますし、分かるまでしっかり見守ってくれますので、安心して覚えていくことが出来ます。


通うのはちょっと大変な場所にありますが、やりがいがあってアットホームな職場なので、興味を持ってくださった方には是非一度足を運んでいただきたいです。

本社3階リニューアル工事
account_circleKさん

2021年11月に、本社3階の事務所前の廊下がリニューアルされました。


木目調の床と打ちっぱなし風の壁がとてもスタイリッシュな内装は、社員全員の投票で選考されたデザインで、廊下を通るたびにオシャレな雰囲気に気分が上がります。


3階でエレベータを降りると、目の前にはマツウラの社名とともに、“Thanks”と“Challenges”の文字が記された約120cm四方の大きなパネルが目に飛び込んできますが、

この“Thanks”と“Challenges”は、弊社の創業100周年の時に掲げられた「感謝」と「挑戦」というコンセプトからきており、その気持ちを赤と青の配色で表現しています。


毎朝出社時に必ず目に入るため、気持ちが引き締まり「今日も頑張ろう」と思えます。

また、来社された皆さんが間接照明から浮かび上がるパネルに興味を持ち、商談の際の話題になることも多いです。


エレベータ前 3階廊下
大きなパネルがひときわ目を引く
テレワークを経験した東京支店に”インタビュー”
■東京支店でのテレワーク(女性社員のコメント)
Q.最初の緊急事態宣言時に、東京支店の女性社員はテレワークを実施しましたが、
  実際に家で仕事はこなせましたか?
まさかテレワークで仕事ができるとは思っていませんでした。
仕事上FAXを使う事が多くありましたが、
自宅からFAXを見る事も、受信したFAXに加筆して送信する事もできましたので、スムーズにテレワークが実現しました。
社員間のコミュニケーションは電話でしたので、男性が営業で外回りをしていると考えれば、いつもと同じでした。
Q.困った事はありましたか?
電話は出勤している男性にほとんど取ってもらい、時々取れなかった電話が転送されて来るだけでしたので、集中して仕事をする事ができました。
自宅に居ながら家事ができないもどかしさぐらいです。
Q.ずっとテレワークでしたか?
請求書の締めや月次処理の締めなど、ポイントでは出社しました。
パソコンの画面だけでなく、印刷して確認した方が仕事の内容によっては効率がいいですしね。
それに時々事務所に行かないと書類が山積みになっていたり、男性だけでは掃除が行き届かないので、100%テレワークとは行きませんね。
Q.テレワークを経験されて、業務の見直しなどされましたか?
業務改善や見直しは、かなりしましたね。
今は営業事務の一部を大阪の本社にサポートしてもらっています。
■東京支店でのテレワーク(男性社員のコメント)
Q.女性社員がテレワークとなり問題がありましたか?
まず仕事の分担を見直しました。
女性社員の仕事についてはテレワークでも信頼していますので、時々電話で確認しながらでほとんど問題ありませんでした。
Q.どんな工夫をされていましたか?
検温や手の消毒を徹底し、こまめに事務所内の消毒を行いましたね。
男性社員同士も接触を避けてお互い感染しないようにかなり気を付けました。
Q.テレワークを経験されて、いかがでしたか?
今回の経験で自信はつきましたが、
会社の柔軟な対応、社員の柔軟な発想、IT担当者の協力、全てが組み合わさって成功したと思います。
何があっても東京支店はチームワークで乗り切ります。                       
途中入社2年目の社員(営業)に”インタビュー!”
Q.入社の決め手となったポイントと実際に入社してみてどうでしたか?
前職は休みが少なく不規則な生活に限界を感じて転職しました。
マツウラは100年続く企業だけあって安定性があり、福利厚生や労働環境が良いところが魅力ですね。
実際に休みも取れて無理なく働けています。
Q.現在の仕事内容は?
主にネジを扱う部署の営業です。
担当の取引先様への対応で、定期的に訪問してニーズのヒアリングを行います。
商材の選定や提案をさせて頂き、見積書を提出します。
受注後は商品の手配や納期管理を行っています。
若手と言う事で、出荷作業の手伝いや事務作業のサポートやこのようなインタビューを受けたり、勉強にもなり、やりがいを感じます。
Q.未経験でも大丈夫でしたか?
最初は初めてのことばかりで知識や仕事のコツを学んでいく必要がありますが、分からないことは周りがしっかり教えてくれるので大丈夫。私も未経験でしたが、今では様々な企業の方とも直接やりとりさせて頂いています。
Q.これから新しく入社する仲間にひと言あれば
まずはコツコツと真面目に仕事に向き合うことが大切だと思います。
そうすれば営業として着実に成長できますし、仕事がどんどんおもしろくなるはず。
働きやすい環境なので安心して飛び込んできてください。
1年を振り返り
account_circleKさん

入社してから1年が経ちました。
前職とは扱っている商品も営業の仕方も違い、1からのスタートとなりました。


会社の雰囲気は上司・先輩共に明るく元気で活気があり、中途採用の自分ですがすぐに受け入れてもらえました。


~失敗談~


確認不足で注文と違う商品を納入してしまい、クレームとなりましたが、上司にも一緒に対応してもらい、なんとか事を収めることが出来ました。


この失敗が自分にとっていい経験・教訓になりました。

一つ一つ何事も丁寧に行動し精進していきたいと思います。

ホームページリニューアルについて
account_circleKさん

100周年という節目の年を迎えるにあたり、ホームページを一新することになり、若手社員が中心メンバーとなって活動が始まりました。


「マツウラの特徴や長所が伝わる内容のホームページにしよう!」とみんなで意見を出し合い、試行錯誤しながら活動を進めてきました。 改装して綺麗になった本社ビルなどの写真をたくさん取り入れた、明るくさわやかなホームページが完成したと思います。


会社全体にはチームのような一体感があり、若い人の意見を聞いてもらえたり、みんなで相談し合える環境のある会社です。


今回の活動で自信にもつながりましたし、創業100年という歴史のある会社に誇りを持ち、これからも仕事に取り組んでいきたいと思います。

創業100周年記念祝賀会
account_circleHさん

長い準備期間を経て当日を迎えました。


これから大勢のお客様をお迎えする緊張感はあるものの、初めての経験のため自分の役割が把握しきれておらず、分担された役割を果たす事だけを考え、笑顔を忘れないように務めました。


受付を終え、祝賀会場へのご案内が完了しますと、従業員、関係者を含め総勢180名が席に着きました。


オープニングの映像が流れ、お客様の心もガッチリつかんだところで、社長のあいさつ、ご来賓の皆様のお話しへと順調に進みました。


皆さんの終始笑顔に安心し、感動の中マツウラの長い一日が終わりました。

緊張感たっぷりの「社長あいさつ」
緊張感たっぷりの「社長あいさつ」
テーマの「感謝」と「挑戦」を書道家の安田 舞さんが盛り上げてくれました。
感謝 挑戦
周年記念旅行
account_circleSさん

入社した翌年にグアム旅行がありました。


創業95周年の記念旅行です。そして100周年にはハワイ旅行です。

以前にもハワイ旅行があったらしく、残念ながらその時にはまだマツウラには在席していませんでした。


グループであれこれ計画を立てて楽しむ予定です。

95周年記念のグアム旅行
100周年記念の海外旅行
account_circleKさん

2019年4月、全社で創業100年記念のハワイ旅行に行きました。


ハワイでは様々なレジャー体験ができ、ゴルフやサーフィンなど南国ならではの体験をしました。


たくさんのショッピング施設もあり、レジャー体験だけではなく日本とは違う感覚でショッピングを楽しめました。


また日本の夏とは気候が違い、ハワイは湿気もなく、雨が降ってもすぐに乾くので、歩いていても傘をさしている人が居なくて日本との違いを感じながら、非日常的な体験ができ、とても感動的な経験でした。

感謝 挑戦
感謝 挑戦 挑戦

研修

海外研修
不定期的にですが、海外での研修を実施しています。研修内容によっては1年以内の新入社員が数名参加する事もあります。
2019年 6月16日~6月20日
中国(杭州・義烏)
産業視察研修 (日系建機メーカー・二輪メーカー・自動車関連メーカー他)
2018年 9月26日~9月30日
インドネシア(ジャカルタ・ブカシ)
現地視察 日系二輪メーカー・ナットメーカー・ボルトメーカー見学
2015年 10月21日~10月25日
インドネシア(ジャカルタ・ブカシ・カラワン)
取引先の海外研修会に参加
2015年 10月6日~10月10日
ベトナム(ホーチミン)
現地視察、現地日系のネジ製造メーカー見学
2014年 9月8日~9月11日
タイ(バンコク・チョンブリ・ラヨーン)
取引先の海外研修会に参加
2013年 6月4日~6月8日
タイ (バンコク・ラヨーン)
現地視察 日系 線材二次加工メーカー・ネジ製造メーカー・二輪メーカー見学
2012年 6月5日~6月8日
中国(上海)
中国メーカー視察、ファスナー展示会見学
その他研修
海外研修以外にも、新入社員研修、見学会及び業務研修、技術研修などを外部機関を利用して適時行っています。部署によっては必要に応じて「フォークリフト」や「玉掛け」などの資格を取得しています。